月曜日が楽しみになる職場へ

KOMACHI社会保険労務士法人

働くことが楽しみになる会社って、最高ですよね。
そのような職場に一歩ずつ近づけていきます。
経営者のビジョンを叶えるための、環境づくりを。

働くことが楽しみになる会社って、
最高ですよね。
そのような職場に一歩ずつ
近づけていきます。
経営者のビジョンを叶えるための、
環境づくりを。

人事から会社に価値を提供する
仙台の社会保険労務士法人

KOMACHI社会保険労務士法人は、人事評価制度の構築、
労使間トラブルの未然防止、雇用関係の助成金の申請など、
「人事」に関するコンサルティングを通じて、
会社に「価値」を提供する、仙台の社会保険労務士事務所です。

KOMACHI社会保険労務士法人は、人事評価制度の構築、労使間トラブルの未然防止、雇用関係の助成金の申請など、「人事」に関するコンサルティングを通じて、会社に「価値」を提供する、仙台の社会保険労務士事務所です。

Information

お知らせ・ブログ

【評価制度について】

評価制度の肝は、運用にあります。 最初の構築はある程度で良いと考えています。打ち合わせに多大な時間を費やし、現場のインタビューも重ね、あまりに緻密に細かく作り込みすぎて、完成したときにはすでに現場は息切れ状態。社長は、出

Read More »

【労災事故について】

先日、知床半島の遊覧船が沈没した事故では、ずさんな管理体制が次々と指摘されました。船の整備不良、船長の経験不足、会社の危機管理意識の低さが露呈しました。 ゴールデンウイーク直前に起きたあまりにも痛ましい事故に心を痛めてい

Read More »

【 2050年問題について 】

人口予測によると、2050年には日本の人口は1億人を割り、65歳以上が4割を超える超高齢社会となります(健康寿命は、現在より7歳程度伸びるようですが)。   日本の将来については、悲観論が跋扈しています。都市に

Read More »

【 調べること=検索すること? 】

  スマホという文明の利器を手に入れ、瞬時に膨大な情報を手に入れることが出来るようになりました。しかしながら、自分の脳の処理能力が3倍になるわけではないと痛感します。   最近、長時間集中して物事を考

Read More »

【 ハラスメント防止措置の義務化2 】

先月に引き続き、ハラスメントのお話です。 私が飲食店に勤めていたとき、働く時間が長い方ががんばっている人、という風潮が根強く残っていました。今でいえばパワハラと認定されるような厳しい指導も茶飯事でした。   「

Read More »

【 ハラスメント防止措置の義務化 】

パワハラ、セクハラ、マタハラ・・・その他、様々ハラスメントが昨今取り沙汰されています。中小企業でも、ハラスメント防止措置が今年の4月より義務化されます。 具体的には、会社としてハラスメントを許さない方針を打ち出すこと、相

Read More »

【「ゆるブラック企業」について思う】

日経ビジネスに「ゆるブラック企業」なる特集記事がありました。それによれば、中途半端な働き方改革の結果、やみくもに労働時間を削減して仕事を覚える機会を奪ってしまった。新入社員の裁量を認めず、残業も抑制したことで成長を感じら

Read More »

【採用面接で聞いてはいけないこと】

採用面接で聞いてはいけないことは意外と多く、実際にそれを正確に把握している会社はあまりないかも知れません。 かく言う私も恥ずかしながら、従業員を雇用する際の面接時に、「家族はいますか(=結婚していますか)?」、「お父さん

Read More »

日本の中小零細企業を支えるのは、私たちです!

どうすれば、経営者も従業員も安心して働けるか。
それに答えを出すことが、私の使命です。
ビジョンも現場のことも考えた労務サービスを。

簡単に変えられない職場でも、
1歩ずつなら変えられる

労務管理に関する相談や人事評価制度の構築、運用のコンサルティング、雇用関係助成金の情報提供や申請代行など、私のボスの教えである「頂く顧問料以上の価値を提供する」ことをモットーに、会社の発展にかかわっていきたいと考えています。

人が続く会社へ

KOMACHI社会保険労務士法人では、お客様にとって
「ささいなことでも気軽に相談しやすい社労士か、否か」
を第一に考えております。
無理な営業等はいたしません。
労務に関する疑問や不安など、お気軽にお問い合わせください。

メニューを閉じる