「同一労働同一賃金」対応できていますか?

同一労働同一賃金の導入は、同じ会社に勤める正社員とパート・アルバイト、契約社員などの間の不合理な待遇差の解消を目指すものです。 大企業では、昨年の4月から施行されていますが、コロナもあり、あまり表立って報道はされていません。しかし、中小企業でも今年4月から対象になります。 例えば、正社員には交通費を出しているけど、パートやアルバイトには出していない。 同じ仕事内容でも賞与は正社員にしか出ていない、ということが、今後は労務トラブルとなるかも知れません。 もちろん給与だけではなく、研修制度や福利厚生、設備の貸与等も比較の…

0件のコメント

年金事務所の調査

法人である場合、株式やNPOなどに関係なく、社会保険の加入が必須です。ただ、未加入だったり、適切な手続きができていない会社も少なくありません。年金事務所の調査は、そうした会社に指導や是正を求める目的で行われます。特に設立間もない会社や毎年7月の算定基礎届の時期に行われるようです。 私の経験では、調査の際、未加入・月変・賞与という3つのポイントがあるように思います。 ①未加入 まずは、単純な未加入者の洗い出し。賃金台帳や出勤簿、雇用契約書などを見ると、すぐに分かる部分です。週に30時間(月でおよそ130時間)勤務する従…

0件のコメント

「働き方改革」が始まります。

働き方改革についての準備はどの程度できていますか? まだまだ全容を把握できている会社は少ないと思います。有給休暇5日間の強制付与、同一労働同一賃金、非正規雇用者の待遇改善、労働生産性の向上、残業時間の上限規制などなど・・・ こうした待ったなしの状況にどう対応するか。どういった提案ができるか。私たち社労士の力が試されている感じがします。 法律が成立し、今年の春には一部制度が始まる状況ななか、確かに、面倒なことが増えるけど、どうせなら前向きに取り組むことが必要です。しょうがなくではなく、戦略として「働き方改革」に取り組む…

0件のコメント
メニューを閉じる